はじめまして!整理収納アドバイザーのLocoです
2017年1月に整理収納アドバイザー1級を取得しました。
家庭を持ち子ども二人が生まれモノがどんどん増える中、上手く片付けができない、定期的に綺麗に整頓するのにリバウンドするのが何故なのかわからないまま過ごしてきました。
いつしか片付けとは、定期的に綺麗にすることであり、面倒なことだと思いながら日々散らかる状態にストレスになることもしばしば。
くつろいで過ごしたい家なのにくつろぐために面倒だと思える片付けから始める生活に、変わりたいと思うようになりました。
そんなときに出会ったのが「整理収納」というセオリー。
これまで一生懸命やってきたのは「整頓」であっていくらやってもリバウンドしてしまう原因がわかってきました。
「整理収納」は生きていく上で絶対に必要ではないかもしれません。
しかし「整理収納」は自分の人生を楽しく過ごすための礎になってくることは否定できず、よりよい毎日の「自分の味方」になってくれると思っています。
「整理収納」で片付く仕組み作りをすれば片付けに翻弄されない人生を過ごせます。
そして片付けだけではなくきっと自分の思考も整理されやりたいことが沢山見えてくるものと考えます。
片付けの先にあるご自身の素敵な時間を見つけて笑顔が増えることを願っております!
0コメント